2023.10.04

「デリケートゾーンにまつわるお悩み」教えて高尾美穂先生!

  • Beauty

#デリケートゾーン #小陰唇 #軽失禁・尿もれ #高尾美穂

産婦人科医・高尾美穂先生が答える、女性のからだとこころのお悩み相談コーナーです。高尾先生の優しい笑顔とスパッとした回答ですっきり整ってください! 今回は「デリケートゾーン」に関する質問をまとめました。(このQ&Aは、2022年10月3日ワコールフェムケアポータルサイトが高尾美穂先生をお招きして開催したインスタライブの際のQ&Aをもとに再編集したものです。聞き手:ワコールフェムケアポータルサイト編集部)


相談テーマ「デリケートゾーンにまつわるお悩み」

デリケートゾーン画像②.png

今回取り上げるのは、デリケートゾーンについてのご相談。他人のものをよく見る機会もあまりなく、自分のそれは普通のなのか、なんとなく気にかかる。そんな素朴な疑問に、女性のからだを見続けてきた高尾美穂先生が答えます。

Q.デリケートゾーンのビラビラが片方だけ大きくて気になります

A.『小陰唇(しょういんしん)』は左右対称ではないのが一般的です。心配しないでね。
高尾美穂先生(以下、高尾先生):

おまたの部分に少しぴろっと外に出ている部分をビラビラとおしゃっていると思うんですけども、このビラビラは、医学用語では『小陰唇(しょういんしん)』といいます。小陰唇は左右対称でないのが一般的です。大きさも左右で違っても異常ではありません。

たとえば、大きい方(の小陰唇)がショーツの中で擦れて痛いとか、かゆみがあるとか、擦れてしまって表面が荒れてしまっているとかで困っている場合は、塗り薬で対応するなどが望ましいかなと思います。

みなさんは、他人のおまたを見る機会はほとんどないですよね。私たち産婦人科医が特に女性のおまたを見る機会が一番多いわけです。そんな産婦人科医から言えることは、左右差があるとか、大きさの違いがあるとか、それから色にも個人差があるとかはあたりまえです、ということ。そんなに心配しないでね。


Q.トイレの回数が多いのは、加齢で骨盤底筋が緩んだからでしょうか

A.1回のトイレのタイミングでいっぱいおしっこが出れば心配なし。あまりおしっこが出ないのに何度も行きたいのであれば『過活動膀胱』を疑います。
高尾先生:

トイレの回数が多いのですね。では、トイレ1回での量はどうでしょうか? 1回にたくさん出ていますか? 「1回トイレに行くタイミングでおしっこがしっかり(たくさん)出ます。それを何回も繰り返します」ということであれば、それはトイレの回数としては 必要ということ。しっかり水分をとり、それがおしっことしてしっかり排出されているので、健康な状態といえると思います。

一方、問題がありそうなのは、あまりおしっこが溜まっていないのに、トイレに行きたいと感じる場合です。つまり、量が溜まっていないのにトイレに行きたくなるというのは、膀胱が勝手に活動しているような『過活動膀胱』という状態。これは、治療が必要かと思います。

デリケートゾーンの悩みは、他人に相談しにくいもの。自分が正常なんだろうかというもやもやがありますね。色や形についてはパートナーの何気ない一言が気になってしまうことも。でも、産婦人科医の高尾美穂先生いわく「全員違う」。個性として大切にしたい自分の一部ですね。気になる症状がある場合は、まずは気軽に相談してみましょう。

ワコール フェムケアポータルサイト|「デリケートゾーンにまつわるお悩み」教えて高尾美穂先生!(2023.01.26公開)より